2003年(確か…)に2chのソーラーアサルトスレで「アップライト筐体にソーラーアサルトを入れている店が大阪にある」という情報をゲットしてこのページを作成しましたが、2007年現在でもバッチリ現存します!!※
今度は部長にレポートしてきてもらいました!
※ただし常設しているわけではないそうなので、遠征のご予定がある方は事前にお店に設置の確認をして頂くことをオススメします。(訪問日を伝えればリクエストも受け付けてもらえるかも?)
筐体全景です。
リバイズドの純正ポップ。実はこのポップ、コナ研にもありませんw
なので今のところ日本のゲーセンではここぐらいでしか見られないレアものかも?
で、筐体周りやコンパネなどには様々なインストやポップが貼られていますが、上のポップ以外は全て店員さんの手作りです。
アップライト用キットなんて無いですから、当たり前と言えば当たり前の話でしょうけれど、純正と見まごうほどの高クオリティなんです!本当にこのインスト群は一度見て頂きたい。
ちなみに、他のSTG(2007年11月現在、グラIV、オトメディウス、デススマイルズ、ケツイ、ファンタジーゾーン等)にも操作方法のポップが製作されてくっついているなどかなりの親切仕様です。
自作ポップその1。ディスプレイ上。
文章はゲーメストなどに掲載されていた物から。
写真には写りませんでしたが、右下の黒い四角の中には機体の絵がちゃんと入っています。
自作ポップその2。ディスプレイ横。
「〜惑星」としてしまうところにMSX版っぽいグラディウサーの業を感じますww
コンパネ。
レバーは、ダイナマイトベースボールのパーツにSS用バーチャロンのツインスティックのパーツを被せた物です。制作者すげえ!!
スタート&ビューチェンジ、パワーアップのボタンはコンパネ側にもありますが、どうしても左側に出したかったらしく、FC用のハイパーショット(コナミつながり?)を流用して増やされてます。
当然というか、純正のレバーとは操作感が異なりますが、
部長がローブリ、アルピニアのそれぞれで一発でクリアしたのでゲーム的には全く問題ないと思います。
イージー5機設定なので、それなりにやり込んできちんとパターンを作れば普通に出来るはずです。皆様頑張って下さい!
コンパネ部分のシール拡大。もう一度言います。店員さんの自作です。美しい!かっこいい!!
ディスプレイ下、機体ごとの詳細説明。
☆本当に、この筐体の存在はグラディウス界の奇跡だと思います。
是非皆さんプレイして下さい!!この素晴らしい姿を目に焼き付けて下さい!
幸い梅田駅(大阪駅)とは目と鼻の先ですし、他のSTGも多いですし、グラIVは7機設定ですし!
元チルコポルトなので、音ゲー環境もかなり良いです。(おそらくドラムマニアはまだしなっち台(みずしな孝之先生のサインいり)のはず)
お近くの方もそうでない方も、是非。
☆アミュージアム茶屋町店の公式サイトはこちらです。
以下、2003年の写真を貼っておきます。
|